最近の興味があること(2024年3月26日)

 ↑よろしければ読者になってくださると励みになります。

 ※この記事にはアフィリエイトなどは含みません。

引用元:https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh4NO6_K57Lk4Zbf6xzfvlt1Rd0n0qVsEYIdxJJ5OMWdjFZ1oGA9Ge6i-2_CbRanoUDflnmyAZf4jij-UlGw7iZd063C3eeFMfi41cibLZE0_WlnhuATjHi5hoVqwM2dWUcF6s0mCTZdtg/s800/tasyumi_kiyoubinbou.png

 思考の整理として最近興味があることをつづります。

 

最近興味があること(2024年3月26日)

1.プログラミング(Programming)

引用元:https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgDC8T-6_7wMK9PWpXbRm7FUU2iMMhvAE0YFYX9RcA4PXLGNDJJFW6anUa4tBtIj42AFVQFwI0BN7i4gWNu9ZGcgE-tdx6dbKzvrORIVB9AEyjjdTDkKG4StslIvz8wkHiTiEKORptbXB54/s1600/computer_screen_programming.png
 1-1.Rust

 きっかけはプログラミング言語のCとC++を学んでいる途中でRustを知ったからです。関数型プログラミング言語で難しいですが、学び甲斐があり、理解できるようになると楽しいです。電子工作や組み込み機器の制御でRustを使えるようになることが目標です。

 参考リンクを以下に記します。

 

www.rust-lang.org

 

 1-2.Kotlin

 Androidアプリを作ってみたいとふと思いついたのがきっかけです。最初はプログラミング言語Javaを学び始めたのですが、最新ではKotlinというこれまた関数型プログラミング言語がAndroidアプリ開発では主流になっていることがわかりました。本家本元が作った"Android codelabs"という学習サイトがあり、順序だてて学べるので楽しいです。

 参考リンクを以下に記します。

 

developer.android.com

 

2.電子工作と組み込みモジュール(Electric works and embedded modules)

引用元:https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAyzm2T_Yoonekq6URg8DUbGdlTuNwt-BiONqZO1BgmWhfyp2fvU83CECO6yLHl71Tn97axquJdB_F__aEL1Br-sFjzUpqPQCH4MABmvt6xPEoFux0YcnDwKMPBSVRXwasSvmEn-xTdJuz/s800/ar_kakuchou_genjitsu.png
 2-1.透明有機ELディスプレイモジュール(OLED modules)

 きっかけは趣味のサイクリングで走行データをサングラスなどに映し出して見れたらいいのになあと思い、作れないかなあと探しているときに見つけたためです。また、メジャーリーガーの大谷翔平選手がトレーニングで心拍などのデータを見れるサングラス型のIot機器を使っているとニュースで見たことや、海外で水泳のゴーグルに距離と時間などを表示できるものがあると知ったことでより興味を持ちました。

 参考リンクを以下に記します(有機EL以外も含みます)。

 

yk-yamamoto.co.jp

www.waveshare.com

 

ENGO 2engoeyewear.com

 

FORM Smart Swim Goggleswww.formswim.com

 

 2-2.電子ペーパー(e-paper)

 家族に自分が在宅か外出中かを知らせるために何かないかなあと探しているときに見つけたのがきっかけです。その中でも今一番興味があるのがNFC(近距離無線通信規格。最近ではスマホやカードなどでの電子決済サービスなどで活用されている。)でスマホからイメージデータを受信できる電子ペーパーです。該当の製品でちょっと気になるのが専用のスマホアプリです。メーカーが独自開発したアプリなので個人情報が抜き取られないか心配ですが、便利さを考えたらそのデメリットを差し引いても余りあるメリットなので購入に少し悩みます。

 参考リンクを以下に記します。

 

www.waveshare.com

 

 2-3.近距離通信モジュール(Bluetooth Low Energy)

 スマートグラスなどのウェアラブルバイスを調べているときに知りました。消費電力を極力小さくしてかつ、小型軽量化を図るためには必要不可欠な技術だと思います。

 参考リンクを以下に記します。

 

www.musen-connect.co.jp

 

engineering.linecorp.com

 

3.陸上シューズ(Running shoes and spike shoes )

引用元:https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhMMAAI5vgV0OzJbQ5aoRlzSdANOdzJzj6KuPT2_4Kn2F_Acli-cfKgt2va5xSPZEyss5L7cH_kHJZRHPrsEMZLioKGPvRrCTv-HSxLD3XGQGpuQ2w-g7_kC1LV8ju6hYhtM_JepQ9valsM/s800/rikujou_hurdle_man2.png

 Youtubeを見ている中である動画で陸上シューズへの興味が湧きました。為末大さん(元400mハードル世界陸上銅メダリスト、日本人として初めてスプリント競技でのメダルを獲得)の”為末大学”というチャンネルの動画です。”厚底探求の旅”というシリーズ物の動画で、ニッチで専門的な内容ですがそれが自分的には刺さり、とても面白かったので動画で出てきた靴を見たり履いて走りたいなあと思わせてくれました。

 参考リンクを以下に記します。

 

youtu.be

 

youtu.be

 

 以上です。ありがとうございました。