DIY(メンテナンス:アコーディオン門扉の落とし棒)

 ↑よろしければ読者になってくださると励みになります。

 ※アソシエイトリンクを含みます。

引用元:https://3.bp.blogspot.com/-d-VAkROJjoA/U1T3q_91XUI/AAAAAAAAfVA/juMk8sE2UAI/s800/figure_maintenance.png

 アコーディオン門扉の落とし棒付近メンテナンスをつづります。

DIY(メンテナンス:アコーディオン門扉の落とし棒)

1.メンテンナンス理由

 落とし棒の取付ねじのぐらつきと落とし棒の入る受け穴の土詰まりが気になったため。

2.現状確認

 落とし棒を揺らすと台座が動き、受け穴が土で埋まり落とし棒が入る深さが浅くなっていました。

3.構造確認

 落とし棒の台座は二つのねじで固定されており、そのねじを増し締めすることで固定できそうでした。増し締めするためには落とし棒を一旦引き抜く必要があり、棒の横についているストッパーねじ棒を外すことで可能と分かりました。

4.作業開始

 4-1.受け穴掃除

 細い先が曲がった棒を使って詰まった土をかき出しました。

落とし棒受け掃除
 4-2.落とし棒台座ねじ増し締め

 ストッパーねじ棒を外すことで落とし棒を上に引き抜くことができ、台座の取付ねじを増し締めしました。締め終わったら反対の手順で落とし棒本体を上から挿入しストッパーねじ棒をねじ込んで終了です。

落とし棒のストッパーねじ棒外し作業

 

落とし棒のストッパーねじ棒外し作業後

 

落とし棒を上に引き抜いた後

 

落とし棒の台座ねじ増し締め作業

5.結果

 落とし棒取付台座のぐらつきがなくなり、受け穴づまりが解消されました。

 

 以上です。ありがとうございました。